2016年7月
つくいえ主催☆部屋探し大相談会!
つくいえ主催 お部屋探し大相談会
7月29日(金) 18時半~21時
つくばイノベーションプラザにて
出席者/ 大野・矢口・山本
毎年恒例の学生のためのお部屋探し相談会を
行いました。
今回はいつもと違い、つくば駅近くに会場を
移しての開催となりました。
☆~~~~~★~~~~~☆~~~~~★~~~~~☆~~~~~★~~~~~☆~~~~~★~~~~~☆
15社の不動産会社と、約60名の学生さんが集まり、賑やかな相談会となりました。
まずは各不動産会社の自己紹介です。
弊社は、巷で大流行中の「アレ」をアレンジして地図を作成し、大学生の皆様に覚えてもらいやすいように
アピールしてみました\(^o^)/
お見せできないのが残念です(>_<)
前半は、不動産会社3社により、部屋探しの基礎知識や、筑波大学周辺の地区別の特徴を分かりやすく
解説して頂きました。
後半は、各不動産会社のブースを皆様にまわっていただきお話を聞いて頂きました。
ウォークの机はこんな感じです。
皆様熱心に聞いてくださり
ありがとうございました
時間に限りがありましたので、ゆっくりお話しをできなかった方や、弊社のブースに寄れなかった方もたくさん
いらっしゃるかと思います。
店舗は大学からとても近い場所にありますので、皆様是非お気軽にお立ち寄りくださいませ!
ドリンクバーを設置しております
学生宿舎に住まれている皆様!!
来春の部屋探しはもう始まっています♪
相談会に来られていない方も、まずはお店に一度寄ってみてください。
まだまだ間に合いますよ
新人奮闘記⑥もしかして森泉!?
ちょうど入社1ヶ月!!
今日の課題は、『お客様がお部屋を見学の際に、
テンションがあがるようなモデルルームを
作る♪』 の 巻き です。
そして、次の条件をクリアすること!
1.予算は1万円
2.キャッチコピーに合わせる
①サンビレッジAbbeyは 「小学生になる前に!」
②メルヴェーユ松代は 「お洒落なお店がいっぱい☆優雅にランチ!」
3.二人で協力し合って行う
真剣に、組み立て説明書を読んでいます
電動ドライバーで、組み立て開始!!
結構、様になっている!!
ヨウ! ヨウ! 棚が1つ! 完成だぜ!! ヨウ!
なんか、乗ってるね♪
次は、スプレーで塗り始めたぞ!
完成!!
二人とも、がんばるね!!
ウォークに、森泉が誕生♪ とても頼もしいです
万博記念公園駅☆シフォンケーキ♪
つくばエクスプレス「万博記念公園駅」の
シフォンケーキ専門店 『RIBBON』
ここのシフォンケーキの しっとり・ふわふわ がたまらない♪
注文ですが、シフォンケーキのバースデーケーキもおすすめ!!
お店は、こんな感じ☆なんか かわいい ですよね♪
シフォンケーキ専門店というだけあって、ノーマルのプレーンをはじめ、
紅茶、チョコレート、ラズベリー、胡桃などの種類がたくさんあります。
新人奮闘記⑤ウェルカムボード♪
本社に、お客様を温かく迎える「ウェルカムボード」を
置くことにしました。
デザインをどうしようかなと思っていると、、、、
隣で、「私は、センスのかたまりなんでお任せください」と
豪語する新人スタッフ!
それじゃあ、お手並み拝見といこうじゃないですか!!
淡々と書き始め、、、
ついに完成!!
なかなか、やるじゃんか!!
JA総合大展示即売会2016♪
日時/2016年 7月23日(土)、24日(日)
時間/午前8時30分~午後5時
会場/JAつくば市谷田部 本所
当日限りの特価商品を多数展示!専門家による安心の指導販売!
楽しいイベント、盛りだくさん!!
◎食べる
焼き鳥・かき氷・お好み焼き(モロヘイヤ入り)・フランクフルト・
ボンボン・焼きトウモロコシ
◎イベント
ビンゴ大会(小学生以下対象)・流しそうめん・スイカ割り・
キッズコーナーで、どじょうつかみ(小学生以下対象)など
当社ウォークも、JAつくば市谷田部様との付き合いが深く、
この展示会に参加しています。
ポップコーンを販売中♪
みなさん、お時間がありましたら、遊びに来てください!!
新人奮闘記④歓迎会の巻!!
7/21(木)研究学園駅で、暑気払い&歓迎会を、
屋上ビアガーデンで予定していたのですが、
あいにくの雨で、室内(串焼き屋 串好)に変更!!
新人スタッフに挟まれて、ニコニコの先輩スタッフ!!
いや、美女に囲まれ、やや緊張気味かも!?
ギューギュー混雑した場所では、自己紹介も出来ず、、、。
また、ビアガーデンの開放感を期待していたので、、、
ストレスも爆発寸前!?
二次会は、エビスタウンのカラオケ「ビッグエコー」に移動(^^)v
こちらは、新人2名と、ホストっぽい先輩スタッ
いや、スタッフ~♪
なんとなく、狩野英孝っぽく、いいたくなりました笑
なんか、照明の雰囲気も含めて、怪しげです
おっと、そんな中、盛り上げ上手なY先輩が動き出す、、
急に立ち上がったぞ!!
ノリノリだ~♪
そして、上司の前でも、はしゃぐ、はしゃぐ!!
新人の皆さん!
こんな空気をガラッと変えてくれる、気が利く
先輩スタッフのようになっていこうね!!
これからも、よろしくお願いします。
しょうが焼き「まる家」でランチ♪
つくば市妻木にある(ドミノピザ近く)、しょうが焼き専門店「まる家」で
業者さんとランチしました。
しょうが焼き定食 並750円 (お味噌汁とお新香つきます)
*つくば美豚と筑波山麓つくば米使用
他には、つくば美豚カレーなどもあります。
しょうが焼きは、どこか懐かしいような、優しい味で
個人的には、美味しかったです。
カウンター席があるので、一人でも入れ、
テーブル席、お座敷など、大人数でも食事が出来ます。
店内は、ゆっくりお話が出来る雰囲気のため、
久しぶりに、業者さんと1時間も熱い話をしてしまいました笑
新人奮闘記③本店に新しい仲間!
平成28年7月1日に、本店採用で、新たに2名の女性スタッフが
加わりました!!
いきなり、「住宅新報」を読む、大物ぶりです笑
きっと、社内で回覧されただけで、きっと何もわかってないでしょうね。
そんな中、飛び込みのお客様から、『シェアハウス』の相談が入りました。
今、若者に人気の『シェアハウス』が可能かどうか??
若い女性新人スタッフを連れて、現地を視察!!
つくばエクスプレス「守谷駅」「みらい平駅」ともに約4km。
市場のニーズ・ターゲットが難しそうですが、
女性目線で意見を出しあい、たくさん考えてもらいました。
新人スタッフには、荷が重かったかな笑
頭を使った後は、その分、食欲も旺盛!!
日本料理しゃぶしゃぶ専門店「丸松」さんで昼食。
“黒毛和牛すきやき御前”をみんなで食べました。
大変、美味しかったです!!
今日一日で、みんなの仲が深まった感じがします。
ウォークは、この結束力こそ、
最大のセールスポイントだと思っています。
ゴミ拾いボランティア☆街を綺麗に!
2016年7月3日(日)18:00から19:00まで。
グリーンバード(NPO)のゴミ拾いボランティア活動に
参加して、中央図書館前あたりから、筑波大学(芸術専門学群)あたりまで、
ゴミを拾いました!
遠くでは、筑西市から来ている方も!!
リーダーがお友達だったので、参加したのですが、
みんなで自分たちが住む街を綺麗にするって、
なんか気持ちがいいもんですね!!
この団体のコンセプト『きれいな街は、人の心もきれいにする』のとおり、
わたしの心もきれいになったような、、、笑
でも、ほんと!みんないい笑顔ですよね!!
押木養鶏場の卵でシフォンケーキ!
今日、お菓子・ケーキ作りが得意な大家さんから、
おいしいタマゴを使った「シフォンケーキ」を頂きました。
この量はすごい!!
こちらを本店に持ってきてくれました。
同じ量を、支店にも持って行ったそうで、相当なお時間と手間が
かかったと思います。
いつも、本当に感謝です!!
このフンワリ感!!伝わりますか!?
美味しいタマゴの研究をして、あじ・色・こくが絶品の
押木養鶏場の卵なので(よゐこの濱口と共同生活した
「しゃくれ」でも有名で)、美味しくないわけがない!!
大家さんの愛情もたっぷり入って、本当に美味しかったです。
いつも、お心遣い、ありがとうございます。スタッフ一同。